初めての方へ
そうすることで無駄な工程を省き、お客様にも必ず事前にご予約頂き車で来店いただくことによって、最短60分で車検を完了させることを可能にしました。
「車検の速太郎」の車検は最短60分で完了します。実際車検を行いながら、不具合部分、ご提案整備をお客様に見積りとともにお伝えして、お客様のご了解をいただいてから作業にかかります。
勝手に作業をして料金を請求することは決してございません。
ご来店頂きましたら、車検必要書類と貴重品をお持ちになって、受付までお越しください。受付では、書類の確認とともに車検の流れのご説明、お客様のお車の情報より法定費用等のご説明、立合い車検のご説明をいたしましたら、待合室へご案内をいたします。
受付を行っている間に、お客様のお車をリフトアップし、下廻り、タイヤ、ブレーキ、エンジンルームなどの点検を行い、車検の合否、必要な整備箇所をチェックし、立合いご提案の準備をいたします。
お客様のお車を検査する担当検査員が、実際にお車を見ながらご説明、お客様のご予算に合わせたご提案、走行距離や普段の使い方に合わせたご提案をさせていただきます。説明の際にはタブレット端末を使ってその場で車検費用をお知らせいたします。
立合い説明で決定した整備を、お客様のお車を担当する作業員が作業をいたします。
最新の車検検査ラインを完備。タイヤの向き、ブレーキの効き、スピードメーターの誤差、ヘッドライトの明るさ、向き、排気ガス等が車検基準に合格しているか検査を行い、必要であれば調整を行い、指定整備記録簿、保安基準適合証を作成いたします。
再度、指定整備記録簿により点検、調整、部品交換のご説明、早めに整備を行ったほうが良い個所のご説明を行い、ご精算になります。
その後サービス券などのご案内をさせていただき、その間にお車の準備を整えて、お帰りとなります。
車検証の返還については、郵送の場合、レターパックライト(料金430円)かレターパックプラス(料金600円)を選んでいただけます。
郵送ではなく、後日店舗まで受け取りに来ていただいても大丈夫です。
※料金はお客様負担となります。予めご了承ください。
※作業内容によっては1時間を超える場合があります。
営業時間のご案内
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
9:00~18:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
アクセスマップ
住所:〒120-0023 東京都足立区千住曙町37-33
「速太郎 足立店」は足立区と葛飾区の境目付近で営業中!
何といっても都心に行くついでに立ち寄れるのが特徴です。
上野や浅草、スカイツリーこれらすべて車で15分!
東京駅や銀座も30分程で到着可能です。
車検時間は最短60分!
自分の車で来て、そのまま自分の車で帰ることができます!
待合室も充実しており、ワークスペースも完備
立合い車検を実施しているので、
お客様は安心して車検を進めていただくことができます!
さらに代行手数料が0円の為費用も抑えることが可能です!
自分の車で帰れるから……そのまま遊びに行くことも
ワークスペースがあるから……仕事の合間に車検を受けることも
価格が抑えられるから……気兼ねなく買い物に行くことも
ぜーんぶ できちゃいます!!
銀座にお買い物に行く人も、家族で上野動物園に遊びに行く人も、
東京駅から新幹線を使って出張の人も、浅草寺の人形焼きを食べに行く人も
「ちょっと遊びにいこうかな?」のついでに立ち寄ることが可能!
インターネット割引や平日割引を始めとした割引も複数用意しています。
「速太郎 足立店」だけで使える限定の割引も用意しています♪
近くにお住まいの方も遠くから遊びに来た人もお気軽に車検にお越しください!
アクセスマップ
「速太郎 足立店」は足立区と葛飾区の境目付近で営業中!
何といっても都心に行くついでに立ち寄れるのが特徴です。
上野や浅草、スカイツリーこれらすべて車で15分!東京駅や銀座も30分程で到着可能です。
車検時間は最短60分!
自分の車で来て、そのまま自分の車で帰ることができます!
待合室も充実しており、ワークスペースも完備
立合い車検を実施しているので、お客様は安心して車検を進めていただくことができます!
さらに代行手数料が0円の為費用も抑えることが可能です!
自分の車で帰れるから……そのまま遊びに行くことも
ワークスペースがあるから……仕事の合間に車検を受けることも
価格が抑えられるから……気兼ねなく買い物に行くことも
ぜーんぶ できちゃいます!!
銀座にお買い物に行く人も、家族で上野動物園に遊びに行く人も、東京駅から新幹線を使って出張の人も、浅草寺の人形焼きを食べに行く人も「ちょっと遊びにいこうかな?」のついでに立ち寄ることが可能!
インターネット割引や平日割引を始めとした割引も複数用意しています。
「速太郎 足立店」だけで使える限定の割引も用意しています♪
近くにお住まいの方も遠くから遊びに来た人もお気軽に車検にお越しください!
ご予約の流れ
お電話かネットでご予約
お電話またはネット予約でお申し込みください。
当日のご予約も可能です!
まずは相談だけ、という方もお気軽にどうぞ!
電話番号を複数回タップすると、「このWebサイトから自動的に電話をかけることは禁止されています。」という表記が出ますが、Safariの仕様によるものですので問題ございません。
ご来店
入庫・受付
ご来店頂きましたら、車検必要書類と貴重品をお持ちになって、受付までお越しください。受付では、書類の確認とともに車検の流れをご説明、お客様のお車の情報より法定費用等のご説明、立合い車検のご説明をいたしましたら、待合室へご案内をいたします。
点検・検査
受付を行っている間に、お客様のお車をリフトアップし、下廻り、タイヤ、ブレーキ、エンジンルームなどの点検を行い、車検の合否、必要な整備箇所をチェックし、立合いご提案の準備をいたします。
立合い説明・お見積もり
お客様のお車を検査する担当審査員が、実際にお車を見ながらご説明、お客様のご予算に合わせたご提案、走行距離や普段の使い方に合わせたご提案をさせていただきます。説明の際にはタブレット端末を使ってその場で車検費用をお知らせいたします。
整備や交換部品がない場合は、そのまま(7)完成検査へ進みます。
整備
立合い説明で決定した整備を、お客様のお車を担当する作業員が作業をいたします。
完成検査
最新の車検検査ラインを完備。タイヤの向き、ブレーキの効き、スピードメーターの誤差、ヘッドライトの明るさ、向き、排気ガス等が車検基準に合格しているか検査を行い、必要であれば調整を行い、指定整備記録簿、保安基準適合証を作成いたします。
カルテのご説明・ご清算
再度、指定整備記録簿により点検、調整、部品交換のご説明、早めに整備を行ったほうが良い個所のご説明を行い、ご清算になります。
その後サービス券などのご案内をさせていただき、その間にお車の準備を整えて、お帰りとなります。
車検証の返還については、郵送の場合、レターパックライト(料金430円)かレターパックプラス(料金600円)を選んでいただけます。
郵送ではなく、後日店舗まで受け取りに来ていただいても大丈夫です。
※料金はお客様負担となります。予めご了承ください。